■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【仙台】「神様が経営していると思われても」 神社風の焼肉チェーン店、「紛らわしい」と批判の声
- 1 :倫敦どんより晴れたら巴里♪@おしゃまんべφ ★:04/05/14 11:20
- 現存する桃山美術の代表作として社殿などが国宝に指定されている「大崎八幡宮」(仙
台市青葉区)と、神社に隣接する焼肉チェーン店が”景観”をめぐって静かな論争を繰り
広げている。神社をほうふつとさせる外観の焼肉店に対し、八幡宮側は「神様が経営し
ていると思われても」と困惑顔。13日には焼肉店側が市条例に抵触した看板の大きさ
を変更するための工事を開始した。
大崎八幡宮の参道入り口に立つ一の鳥居から目と鼻の先に、「やき組」八幡店がオープ
ンしたのは昨年末。人目を引く神社風の外観を持つことから地域住人から「紛らわしいし、
町の景観を損ねる」と声が挙がっていた。
特に八幡店は店舗出入り口に、一の鳥居と「酷似した」(神社関係者)鳥居を掲げている
ことから神社は「参拝客の誤解を招く」と役員・総代一同名で「『やき組八幡店』は大崎八
幡宮とは一切の関わりはありません」と記した看板やチラシを境内や周辺商店などに掲
示。今秋、5年にわたる修理を終える社殿が特別公開されるため、「全国から多数の参
拝客が訪れるのに」と怒りを隠せない様子だ。
詳しくは
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/miyagi/html/kiji01.html
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:21
- 2
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:21
- 2
- 4 :Brahma:04/05/14 11:22
- 初2ちゃん
初2ゲット?
- 5 :Brahma:04/05/14 11:22
- やーらーれーたー
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:23
- >>2-3
IDの出ない板で2だけ書いてどっちが自分だと判断するんだ?アホか?
- 7 :3:04/05/14 11:23
- ……orz
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:23
- 画像うpよろ
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:24
- >>6
Uゲッターが三人いたんだろ?
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:29
- 間違えて焼き肉屋に入っていく参拝客が
なわけない
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:31
- これか?
http://www.yakigumi.com/tenpo/gaisou.jpg
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:33
- どぞ〜
ttp://p-alpha-ro.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/no-up/data/up0065.jpg
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:44
- >>11
これはアカンやろ〜 とオレも思う
>>12
は心のブラクラ
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:48
- >>12
食欲失ったぞ。
- 15 :Brahma:04/05/14 11:53
- >>11
流石にコレは・・・
言われても仕方ないかと。
>>12
涙が出てきた。
涙が出てきたので諦めて学校に行って来ます。
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 11:55
- 焼き組がなんでこんな中心部に建てる必要があるんだよ、しかも嫌がらせのように
八幡に。中江のようなまともな店にしろよ。
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 12:01
- >3-7
ハゲワラ
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 12:27
- 変な店
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 12:30
- 別に良いでないの、とオモタ。
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 12:44
- >>11
うわー。これは
あの屋根の形って、出雲造を彷佛とさせるじゃん
あれって、出雲系の神道の象徴だから
かなりまぎらわしいことやってるよ。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★