■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
激増する不具合、今ソニーに何が起きている!?
- 1 :飼育係φ ★:04/05/15 14:01
- ソニー、新製品のデジカメ販売一時停止…塗装はがれ
ソニーは14日、4月29日に発売したデジタルカメラ
「DSC―T11」の販売を、14日から一時停止したと発表した。
「表面についた小さな傷から、塗装がはがれた」とする苦情が
販売店や顧客から数件寄せられたため。
原因を調査した上で、5月末をメドに購入済みの顧客への対応や
販売再開の時期を発表する。
問い合わせは「DSC―T11」コールセンター(電0120・627・155)へ。
ソニーは部品開発の遅れなどから今年2月、
「アイワ」ブランドの携帯型音楽プレーヤー1機種を発売中止にし、
4月には4機種の発売を延期した。
さらに昨年10月には、技術力の高さをアピールする狙いで導入した
高級ブランド「クオリア」のデジタルカメラ(販売価格38万円、税別)に不具合があったとして、
133台を回収・修理するなど、商品を巡るトラブルが相次いでいる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040515i305.htm
実際にリコール騒ぎが数年前から倍増しているとか。
- 2 : o134068.ppp.asahi-net.or.jp:04/05/15 14:02
- 2
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:04
- 2
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:04
- ソニータイマー起動
↓
( ゚Д゚)ウマー
- 5 :通りすがりの男:04/05/15 14:08
- 日本の電気業界全体に言えることだと思うけど、
工場の現場の人間の質が低下してることが一番の要因だと思う。
かつては若く優秀な人材が大量に工業に殉じてたが現在は、
DQNな若者や硬直化した老人の比率が著しく増加したことがデカイ。
それでも優れたベテランがまだ居るから良いがこのベテランが、
引退してしまった後は更に品質が下がる。
今のうちに見込みのある若年層育成しない企業はブランド低下必死である。
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:08
- 今や総鉄屑の方がよほど安心して買える。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:10
- サムチョンと提携して例の(ry
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:11
- 新卒の採用方法が悪い
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:12
- ソニータイマー誤作動
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:13
- あの国のあの法則★Part19(重苦)
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083538926/
さよならチョニー(・∀・)ノシ
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:28
- サムソング
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:45
- だいたい「ソニーのブランド」ってなんだよ。
ソニー→ソニータイマー→高級品買いの銭失い
だろ
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:48
- チョンコと組んだからだよ。
それかクソニー自体にもタイマーが仕掛けてあったってことだろw
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:54
- 塗装にタイマーとは、恐れ入った
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:57
- あー、だから、法則発動♪
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 14:59
- そーいえば、「例の」ニューヨークタイムズだっけ?
ソニーがらみで2ちゃんねらー批判したのって。
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:15
- >5 派遣多いしね 3ヶ月契約とかの
もひとつ問題なのは、寿命のサイクルに対する点。
ほどほどで壊れないと困るとかそういう考え。
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:16
- 俺は電子以外だけども工場でアルバイトを何件かしたことがあるけど、末端の人間
の質は変わってないと思うよ。ほんとに、出来うるかぎりのことはしていたと思うね
実際に質が低下してるのは、もっと上の方、管理する側のほうの人間だと思うよ。
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:28
- >18
君の文章はなんか惜しい感じ。勉強しよう。
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:31
- 昔ソニー関係者がテレビに出て、
ソニーの電気製品は壊れるようにできている」って
発言してたなあ。
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:37
- プラスチック筐体に金属メッキをしたものだと思うけど
外注の技術レベルが低すぎで密着できてないのだろうな
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:45
- >>21
朝鮮製のメッキだからだろ。
直ぐに剥がれるってコトは・・・・・
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:25
- 漏れにはソニータイマーの意味がわからん・・・
漏れの買ったソニー製品は長持ちしてるから〜
しかも、落下、水濡れなどかなりやばい状態でも壊れなかった!
むしろ漏れはシャープタイマーを疑いたい!!
漏れが買うシャープ製品は必ず故障した。
しかも保証が切れるか切れないかくらいで・・・
しかも修理に出しても余計に壊れて返ってきたくらい・・・
やっぱ、相性ってあるのかな?
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:44
- >>23
頭にSがつくメーカーはヤバイ、と電気屋が言ってたよ(w
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:47
- てことはSANYOもか。
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:49
- SHARPもだな。
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:49
- なにを今さら・・・
PS&VAIOが成功して「マトモな開発しなくても儲かる」ことを知って以降の
SONY製品なんてお約束のように壊れるじゃん。
デジカメなんざ劣悪だぞ。
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:50
- Sioneer
Sanasonic
Sictor
SEC
Sujitsu
SITACHI
ん〜ニダ風味になる
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:52
- 松下のテレビは十数年映ったのに、ソニンのは七年で突然映らなくなった
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:52
- >>28
Sujitsuってのが露利な俺にはグッとくるな。
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:53
- ソニーのラジカセ、一年で操作ボタンが壊れた
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:55
- 昔のソニーは良かった
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:55
- SOTEC
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:56
- ソニーの実情は知らないけど、
人件費削減で現場は派遣やバイトばっかじゃないの?
という私も働く工場も派遣・バイトが70%・・・
入社二年目でほとんど仕事のできない私が彼らに指示を出して・・・
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 17:18
- もうソニー商品は買うな
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 17:56
- >>24-26
SUMSUNG!
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 18:04
- 関東系家電メーカーは全滅だな。
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 18:14
- TOSHIBAがある。
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 19:17
- ○○タイマーとか言ってる奴はタバコ吸ってるんじゃないのか?
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 19:19
- SONY倒産ですか?
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 19:23
- >>39
ヤニが機器に入り込んで...とか?
ちなみに私は嫌煙厨。
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 19:36
- プラモの塗装得意な俺を雇え!
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 19:43
- >>16
チョソと組む前からソニータイマのことは散々言われてたんだがな。
チョソと組んでからは、法則発動ダナと言われて、実際そうなっただけ。
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 19:48
- これからはSQNYの時代だな
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:07
-
学校に 「ソニーじゃないと安心して買えない」 言ってる奴がいて面白かった
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:35
- 最近はソニンタイマーもこわれて来たのか。
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:38
- sonny
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:40
- 品質というブランドは一旦崩すと再構築し難い・・・
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:46
- 海外でサヨがファビョーンするからな、正直にソニーの落ち目を述べただけで。
てめえの目で確かめろってんだ。
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:47
- >>24
ソーテック
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:58
- >>50
>>33に。
- 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 20:59
- そのうち出井の頭からも煙出るんじゃないのか?
しかしまぁ会社自体にタイマーをかけるというのは
斬新な発想だな。
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 21:16
- ソニーしか出してないものは仕方なくソニー製を買うが(プレステとか)
それ以外ではソニーは買わない。MADE IN KOREAも買わない。
それが俺の自衛策だ。
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 21:21
- てか、ソニーは馬鹿正直なんだよなぁ。
他のメーカーなんか今回みたいな事は、公にしないで「つど対応での対策扱い」にしちゃうのに。
うちの会社も、、、、、ごにょごにょ・・・・だし。
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 21:21
- >>53
ノシ
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 22:05
- >>54
○菱の方ですか?
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/16 17:46
- トップが技術畑でなくなったからだろうね。
利益確保とコストダウンに傾倒した結果の品質低下だと思う。
その証拠に、グループのSMEが規格外の欠陥品CCCD(LGCD/2)を平気で売ってるし。
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/16 17:58
- 20年くらい前に買ったビデオは3年で故障、テレビは5年で故障(2台)
15年前に買ったパナのビデオ・・2001年に引退、シャー○のテレビ・・2002年に引退
するまで故障なし。
まあこんなもんだ。
- 59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 09:49
- ソニーの不具合を指摘すると反日朝鮮人呼ばわりするアホがいまだにいる。
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 09:51
- まぁ、ソニー製品すぐ壊れるんだけど、割とシロウトの俺でも治せちゃうよう
な壊れ方なんだよね(特にビデオデッキ。ちなみにテレビはシロウト修理不可能
な壊れ方する)。
そんな程度の製品。
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 09:52
- 法則って怖いね・・・
- 62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 09:54
- 車はトヨタ、家電はソニーの神話が崩壊するんだろうか
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 10:15
- >>57
三菱のトップは技術屋だったぞ。
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 11:01
- 今日もどこかでソニータイマー発動中(・∀・)
ウチのPS2だったらどうしよう・・・
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 11:15
- PS2、読み込み音が妙にやかましくなってる。もう駄目かなぁ。禁煙するかなぁ。
- 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 19:10
- 初代PS、セガサターンよりは遥かに耐久性あったけどなぁ
スパロボみたいな頻繁に読み込みやるのだとすぐにぶっ壊れるサターン。
- 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 19:21
- 外付CD-R/RWの読み込みおかしくなったんで修理出したら
見積5万とか言われて、即刻キャンセルしたよ
- 68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 19:33
- おれはなぜかソニー製品と相性が悪い
ウォークマンを買って1ヶ月後にローラー部分がかってにとれた
無償期間で修理に出すと2週間後にまた同じ所が取れた。
ヘッドホンもインタラクティブリモートコントローラーもなにかしら
問題がある。この会社の製品が壊れやすいということを聞いたのは後々なって
私の耳に入った。
物作りの企業じゃないんですか?
- 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 20:16
- ウォークマンはすぐ壊れる。
ウォーズマンは30分で煙を噴く。
- 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 20:39
- ソニーに何が起きている!?
って、いつものことじゃん
- 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 21:53
- 昔はいい製品作ってたのになあ。
うちではプリメインアンプTA-F333ESAとCDプレーヤーCDP-555ESAが
いまだに壊れず現役です。
- 72 :広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/05/17 22:15
- ウチのBetaHiFiの名機SL-HF705も現役だ。
でもその後のEDBetaだのLDだのプレステだのは軒並み昇天...。
- 73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/17 22:34
- 世界のSONYから業務用テレビのSONYへ
そして伝説へ
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★